養護教諭対象の「保健室の整理収納講座」の基礎編・書類編を3月・4月の開催のお知らせです。 詳細は、別サイト「保健室の整理収納講座」にてご案内しています。 今後、ぜひこちらもチェックしてみてください。 [su_button url="https://hokensitsu.co…
2024年も3月になりましたね。 卒業に新学期、家族のステージも変わる春 今年は、どんな風に活動しようか・・・目標を立てていらしゃる方も多いと思います。 ぜひ2024年は住スぺとして活動の場を広げるための学びとして、ご参加お待ちしています。 【住宅収納スペシャリスト認定講座】…
お片付け講座・篠路コミュニティセンター開催 札幌市篠路コミュニティセンターで開催されるお片付け講座のお知らせです。 講座概要 日時:3月10日(日)10時〜12時 会場:篠路コミュニティセンター2階会議室1〔北区篠路3条8丁目11-1〕 定員:10名 受講料:1,500円 持ち物:お困…
監修したWEBページのご紹介 監修として関わらせていただいた記事のご紹介です。 https://katazuke-s.com/column/huyouhin/shobun/running_machine/ ランニングマシーンがおうちにある、と言う方や、「うちには無いけど、そういえば実家…
開運を意識した居住空間の見直しをしませんか? おうちスタイル札幌代表・米村大子の風水インテリアアドバイザーの資格を活かした講座となります。 道新文化センター大通教室での単発講座です。 講座詳細・お申し込みは、道新文化センターのサイトからお入りください。 [su…
理想の暮らしをまずは見える化しませんか? 暮らしを作るには、まず「どんな風に暮らしたいか?」をイメージできるようになることも大事です。 今回、それにピッタリのイベントを、土屋ホーム様ショールームにて開催します! 詳細は、土屋ホーム様サイトにてご案内しています。 新しい一年の始まり…
職場環境改善の整理収納サービスのご報告です。 この夏に、作業させていただいた企業訪問の整理収納サポートの報告です。 まず、作業して、どんな風に変わったかはYouTubeに動画をあげています。 ぜひ、まずご覧いただけるとうれしいです! そして、こちらのブログでは作業後にいた…
ご自宅で、気軽にお片付けに関しての「プロのアドバイス」を体験できます! おうちスタイル札幌で主催する「暮らしスッキリお片付けレッスン」のモニターレッスンという位置付けで開催している1Boxチャレンジ。 おうちで1箇所だけ、一緒にお片付けしてみましょう!というもので、そこでプロのお片付けのアド…
テーマは省エネ!「整理収納は家族も守る&省エネの近道」無料セミナー 家計の助けになる、家庭でできる省エネのヒントが学べるセミナーです。 予約は不要です!苫小牧、旭川にお住まいの皆様、また当日お近くにお越しの皆様。ご来場をお待ちしております! 苫小牧会場での開催に…
おうちスタイル札幌代表 / おうちスタイリスト®️ /整理収納アドバイザー1級/整理収納アドバイザー2級認定講師/住宅収納スペシャリスト認定講師
2024/4/20
2023/6/27
2022/5/5