暮らしと健康の月刊誌『ケア』は、北海道医療新聞社様が毎月1日に発行する情報誌です。 2016年4月から毎月、片付けのアイデア帖と題して、3ページのコラムを担当しています。 片付けのアイデア帖第一回(2016年4月)お財布の中のポイントカード編 暮らしと健康の月刊…
お片付けが苦手でなかなか進まない・・・という方に是非実践してほしい、毎日5分でできる魔法のお片付けを紹介します! こんにちは。 暮らしに笑顔をーおうちスタイリスト(R)の米村大子です。 今回は、お片付け初心者さんにまず実践してほしい、私がずーっと前からオススメしている魔法のおかたづけを…
こんにちは 暮らしに笑顔を届けるおうちスタイリスト(R) だいこです。 おうちのお悩みをお聞きする中で、「散らかって見えるのがストレス」とおっしゃる方が多いです。 散らかって見える・・・ どんな風に、どんな具合にみえるのでしょう? 一つ質問です。次の二枚の写真を見てくだ…
これまで「おうちスタイル札幌ニュースレター」として不定期発行していたメルマガが「整理収納メールマガジン『週刊ダイコ』」として生まれ変わります! [caption id="attachment_1729" align="alignleft" width="250"] イメージ画像です(笑)[/c…
lesson4講座レポート 秋晴れの9月10日、暮らしスッキリお片づけレッスンの第4回目でした。 今回のレポートは、旭川のサブ講師井下がお伝えします。 まずは、前回のレッスンで学んだ“お掃除の基本”について振り返ります。 「魔法のクレンザーを使ってみてどうでしたか?」の質問に、 ・コン…
暮らしに笑顔をー おうちスタイリスト®だぃこです。 今週末 9/3(日)は北海道マイホームセンター北会場でエコフェス開催いたします! 【お片づけでecoフェスティバル】 日時 9月3日(日)10時〜14時半 会場 マイホームセンター北会場 〔札幌市北区太平6条1丁目〕 ※子供…
暮らしに笑顔をー おうちスタイリスト®だぃこです。 北海道にお住いの方、北海道新聞とってますか? 8月31日朝刊、見て気づいていただけたでしょうか? 実は、この旅、北海道マイホームセンター様企画で、北海道新聞の全面広告欄に掲載されている家づくりガイドシリーズの特集記事「新築時の住まい…
おうちスタイルレッスン LESSON 5 「おうちスタイルを楽しむ」 ~暮らしを楽しむヒント・コラージュ作成~ こんにちは。おうちスタイルレッスン、水曜クラスアシスタントの渡辺です。 夏休み明けの8月23日に開催された、16期最後のおうちスタイルレッスンのご報告です。 新規生…
お片付けレッスン井下クラス(旭川)第1期 全11回講座内容と日程 昨年一年間、「新・暮らしスッキリお片付けレッスン」としてスタートした0期での全10回講座でサブ講師をつとめた井下佳子さんの【暮らしスッキリお片付けレッスン】が旭川でスタートします! 佳子さんは、保険のプロであり、ファイリング、…
lesson3講座レポート 8月27は暮らしスッキリお片づけレッスンの第3回目でした。 今回はサブ講師山口がレポートします! まずは前回のおさらい。 前回は「洗面・浴室・トイレのお片づけ」 棚卸シートを使いながら実際にやってみて、 変わったところ、 気づいた点などを共有しました。 …
おうちスタイル札幌代表 / おうちスタイリスト®️ /整理収納アドバイザー1級/整理収納アドバイザー2級認定講師/住宅収納スペシャリスト認定講師
2024/4/20
2023/6/27
2022/5/5