2012年からスタートしたおうちスタイル・レッスンは、5月19日から19期を迎えます。 これまでのたくさんのレッスン生さんとの時間すべてが私の宝物です♡ おうちスタイル・レッスンは6回のレッスンを通して、理想の暮らしへ近づけていくワークショップ型のレッスンです…
春に向けて、おうちを整えたい方にぜひ受けていただきたいセミナーのお知らせです。 2月19日(日)北海道マイホームセンターで開催されるイベントで、無料セミナー「春のさきがけ、ラッキーを呼び込もう!今日から始める風水インテリア入門」と題して、整理収納アドバイザーで、風水インテリアアドバイザーの資格…
クローゼットって、自分たちが使うだけで人目に触れない為、詰込み放題になってしまいがち。 見えない空間は、どんどん物が溜まる危険な場所でもあります。 しかし、他人からは「見えない場所」こそ、キレイを保てると自分に自信がついたり、心がスッキリするものです! クローゼットの中が衣類やモノでい…
暮らしを笑顔に!! おうちスタイリスト®︎だぃこです 今日は、午前はおうちスタイル・レッスン 4回目 7月にスタートした、土曜コースも最終回を残すところまで来ました 4回目は、快適空間を続ける方法として 間取り図面を使い 吹き溜まりポイントのチェックを! 動…
皆様、こんにちは^^ おうちスタイリスト®だぃこです 昨日は、おうちスタイル・レッスン水曜コースの2回目 場所毎の、お片づけのコツとキレイに見せるポイントをお伝えしました。 また、キッチンの引出し一段をお片づけしてきてね~♡の宿題も 皆さん 挑戦してきてくれましたよ …
おうちスタイリスト®だぃこです。 今年もスタートします!! おうちスタイル・レッスン&ラボ お蔭様で満員御礼でスタートとなりました 今回も、卒業生さんからのご紹介やレッスン生さん繋がりでの お申込みを沢山いただきました。 こうやって14期も続けてこられのも・・ リピート…
こんにちは! おうちスタイリスト®米村 大子です 先週は、お片づけレッスン日曜コース 《おうち時間を整える》でした。 日々の暮らしの中の家事時間についてシフトして考えてみました。 ・やりにくいことはないかな? ・もっと効率的にできないかしら? ・いつもの家事を具体的にルーテ…
いつもの暮らしを笑顔に美しく 時短家事で貴方らしい時間を作り出す おうちスタイリスト 米村 大子です いよいよ4月になりましたね 優しい春の風がそよそよな季節♡ 大好きな春 おうちスタイル・レッスン生さんが卒業していきました!!! 11月にスタートしたレッス…
キッチンは、一番使うモノの種類が多く、溜まりやすい場所です。 調理器具や食器など、日常的に使うもの以外にも、料理が簡単にできるグッズや片付け用グッズなど、買ってはみたものの使わないで保管しているものなども沢山潜んでる場所でもあります。 便利グッズのつもりが使えない!モノが溢れたキッチ…
本日は暮らしスッキリお片づけレッスン10回目「趣味の部屋・子供の部屋」編でした! 子育て中・お仕事をしながらこのレッスンを受けていただいている受講生さんも多く、 この暮らしスッキリお片づけレッスンだからこそ学べる回でもあります。 まずは前回の振り返り、 前回10回目は「暮らしの書…
おうちスタイル札幌代表 / おうちスタイリスト®️ /整理収納アドバイザー1級/整理収納アドバイザー2級認定講師/住宅収納スペシャリスト認定講師
2024/4/20
2023/6/27
2022/5/5