【終了しました】北海道マイホームセンター札幌会場でのイベントです。
北海道新聞紙面(モデルハウスウォッチング)にてお世話になっている北海道マイホームセンター・札幌会場でのセミナーイベントのお知らせです。
だいちゃんと行く!
はじめての(女性のための)モデルハウス見学会
「モデルハウスの見どころ」「オススメポイント」「整理収納のコツ」についてお話しした後、一緒に会場内のモデルハウスを見学。
モデルハウスの見学が、どのように自分の住まいづくりに活かせるかをお伝えしますね。
定員は10名、参加は無料です。
下記申込フォームからお申込ください。
開催報告
アテンドさせていただきました!
雪が降る中
2025年1月に新しく生まれ変わった
同会場のインフォメーションセンターには
沢山の家族連れが行きかっておりました。
今回は、モデルハウスって1人では入りにくいよね?を解消していただきたくて
女性1人でも参加してみてくださいね!のコンセプトで発信させていただきました。
整理収納アドバイザー&主婦目線がいっぱい✨
異次元のモデルハウスも
*こんな風に見ると自分の暮らしにリンクでききる
※未来のマイホームの情報更新
*モデルハウスを自分軸で楽しく見るコツ
セミナー内容
・モデルハウスを見学するポイント
・ミサワホーム様のおススメポイント(各所)
・家を建てる時に確認する収納のポイント5選
・マイホームの立ち位置
・マイホームを建てる時が来た時に慌てない情報の保存方法
・資産価値としてのマイホームについて
・建築基準法改正ポイント
・マイホームセンターの活用の仕方
感想をいくつかシェアいたします。
・転勤族なので、すぐにマイホームは・・・と思っていましたが
資産形成としてのマイホームを持ちつつ、異動になったら賃貸という考え方ありですね!
・イベントを通してマイホームが身近になりました
・毎日過ごす場所なので、冬は暖かく夏は涼しく体も心も喜ぶ暮らしは幸せに繋がる
・建築基準法改正の内容、勉強になりました
・そのためには、モノの◯◯が必須
・収納ワザについても、もっと知りたい
・実際のモデルハウスは進化していたことに驚いた
・オシャレに暮らすには、事前の準備は必須
・モデルハウスツアー知り合いへおススメしたい
イベント当日2/2(日)の道新4面にも
北海道マイホームセンターのモデルハウスを巡った記事が掲載されています。
どんなハウスメーカーがあるのかな?
最近のモデルハウスってどんななの?
リビングの広さ、どうしようかな?
そんな情報も紙面でご確認いただけます。
最新のモデルハウスみてみたいなぁ。
でも、ハードル高い。。と感じる方
アテンドいたします╰(*´︶`*)╯♡
コメントでリクエストしてくださいね。
ワーママ歴25年の米村が
家族が笑顔に暮らすコツ
暮らしカタから収納提案まで
あなたの暮らし作りを
おうちスタイリストとして
一緒に考えます!
セミナーやご相談のご依頼は
おうちスタイリスト札幌HPからお問い合わせください。
この投稿をInstagramで見る