lesson3講座レポート
8月27は暮らしスッキリお片づけレッスンの第3回目でした。
今回はサブ講師山口がレポートします!
まずは前回のおさらい。
前回は「洗面・浴室・トイレのお片づけ」
棚卸シートを使いながら実際にやってみて、
変わったところ、
気づいた点などを共有しました。
棚卸の結果は皆さんそれぞれでしたが、
大切なのは
「我が家にとってのベストの数と収納。」
リピート生さんからも、
「そんなに変えるところはないと思っていたけれど、やってみたら意外と改善できました。」
「私が使いやすくなりました。」
一期からのレッスン生さんも
「子供にもスッキリした状態を味わってもらいたいです。」
などプラスの感想や気づきが出てたり、収納のナイスアイディアなども共有しました。
lesson3のテーマは「お掃除の基本」
お掃除に関して困っていることは何ですか?の質問には、
掃除の仕方がわからない。
つい掃除を先延ばしにしてしまう。
ついつい、洗剤ばかり買ってしまう。など
うんうん、とうなづけるお悩みがたくさんありました。
汚れの種類は、おうちの環境、家族構成、生活スタイル、お掃除の頻度などによって変わってきます。
それぞれのおうちに合ったお掃除方法を見つけることが大切ですね
後半は 汚れの特性、掃除用洗剤の違い、
使い方、お掃道具のポイントなどについて
学びました。
意外と知っている様で知らない、
洗剤の種類、汚れとの相性、使い方。
汚れの特性と、お掃除のポイントを
ふわふわもこもこのクレンザーが簡単に出来てちょっと理科の実験のよう。
エコなクレンザーで色々な所で使う事ができますので、
ぜひおうちで活用してくださいね。
山口 恵里さんのブログ「Craft&home」も合わせてお読みください
ここから元のページに戻れます
おうちスタイル札幌代表 / おうちスタイリスト®️ /整理収納アドバイザー1級/整理収納アドバイザー2級認定講師/住宅収納スペシャリスト認定講師